映画『ドクター・スリープ』を観てきた。レビュー review

はじめに


映画『ドクター・スリープ』は
スティーブン・キングの小説「シャイニング」の続編で
前作「シャイニング」はスタンリー・キューブリック監督が監督を務めてヒットしましたね。


ホラー映画の名作です。


スティーブン・キング氏はキューブリック監督の「シャイニング」に対し
「こんなんワイの書いたシャイニングと違う!」みたいなことを言っていて、酷評しています。


※ここからはネタバレあるので気になる人は見ないでください。



そもそも「シャイニング」ってなんやねん?



シャイニング=超能力です。


めっちゃ簡単に言うと
前作は

とあるホテルに管理人の仕事で家族ごと引っ越したんだけど
そこはめちゃくちゃ幽霊の出る超ヤバいホテルで、
おとんが幽霊にとりつかれて家族を襲う、みたいな話。


おかんと子供(超能力持ち)は逃げ出せたけど、おとんは死んでしもうた。


ここまでが『シャイニング』


・・・それから40年後、
その子供が現代になって、
もっとすごい超能力持ちのアブラという少女と出会い、
恐ろしい事件に巻き込まれる、という話が


『ドクター・スリープ』



スティーブン・キング氏も太鼓判を押す内容で、
私も見終わって、「と・・・とんでもない映画を見てしまった!」と震えた。

『ドクター・スリープ』を一言で言うと



ドクター・スリープ』は超能力バトル映画です!


つまりですね、
「あれ?なんか既視感あるな?」と思った方は正解なんですよね。


なぜなら主役がオビ=ワン・ケノービ(ユアン・マクレガー)なので
スターウォーズのフォース対決みたいな感じになっちゃってるからです。
(^^;)



だからホラー映画だと思って準備して観に行ったのに
思ってたのと全然違って、
でもすごくて、
度肝抜かれる人が多かったんじゃないかと思うのです。


まぁ出てくる超能力はフォースのように「物体を動かす」といったものではなく、

・テレパシー
・魂を閉じ込める
・幻覚を見せる
・幽体離脱
・精神を乗っ取る
・居場所を探知する
・物から記憶を探る
・人の心を操る

などなどです。



この映画の素晴らしいと思うところは
『IT』のように薄っぺらい、音楽や映像で騙す小手先のホラーではなく
ストーリーや展開でドキドキハラハラさせる点だと思います。


「うわぁ・・・、どうなるんだろう???」
「えっ?マズいんじゃないの?どうするの?」
「なんで警察呼ばないの?来るよ?」

みたいな、のめり込んじゃう要素があるんですね。



アブラが無敵すぎて何でもできちゃうのと
敵のボスのお姉さんが根が良い人そうな雰囲気出過ぎてて特に怖くないってのが気になりますが、それでも面白かったです。


2時間半ぐらいあるんですけど、観てよかったなと思った作品です。



ちなみにこの日はカントリー・ガールズ山木さんの写真集イベントがあり
その後にKYKのカツカレーを食べ
『ドクター・スリープ』を観るという充実した一日を過ごせました。


ここ(天王寺店)のカツカレーは本当に美味しいのでオススメです。
私は普段、揚げ物を食べないのですが、ここだけは食べます。
サラダが食べ放題なんですよね。

人気の投稿