L'Arc-en-Ciel ARENA TOUR MMXXを観てきた。【ネタバレ少し】2020/1/10大阪城ホール レビュー / review

はじめに


L'Arc-en-Cielのライブ「L'Arc-en-Ciel ARENA TOUR MMXX」を観てきました。
※下にセットリスト貼ってますので気になる人は見ないでね




演出が凄いといいますか
複数のディスプレイを使ったステージなのですが、
いったいどうやっているんだろう?
と思うような演出ばかりで度肝を抜かれる内容でした。
ネタバレになるので細かくは書きませんけど。


素晴らしいステージでしたが
他にもファンの声援やサイリウムが素敵だったなと思いました。


長年ずっとファンに愛されてる最高のバンドだなと改めて思いました。


思ったこと


・気になった点は「音響」
ボーカルもギターも
全体的に音が歪んでいて、聞き取り辛く、耳が少し痛かったです。


分かりやすく言うと
各チャンネルのボリュームが上げぎみで歪んじゃって、マスターボリュームで調節した、みたいな感じに聞こえました。
Gainを4くらいにしたような(1~2でクリーン)、
結果クリアさ、クリーンさに欠け、全体の音がぼわっとした感じでした。


私はスタンド席の真ん中の席だったのですが、
これは私のいた場所、いわゆる特定の場所の問題なのか、
大阪城ホールの音響の問題なのか
大阪城ホールのセンターにステージを置いたことによる影響なのかは分かりませんけど。

もしかしたら場所によって全然違うのかもしれません。



・凄いなと思ったのは「パフォーマンス」
皆さん50歳を超えてるのに、特にhydeさんのパフォーマンスは圧巻!
一体どんな喉してるんでしょうか???



hydeさん曰く「ボイトレ通うのがめんどくさくて。ロックは習うもんじゃないでしょ」、
「もっと歌うまくなる気がするんですよね」

みたいなことを今回のMCでおっしゃられていました。




・セットリスト
こんな感じでした。


世代ドンピシャなセットリストでした。

アルバム「REAL」はよく聞いていて、
「TIME SLIP」、
「All year around falling in love」あたりはもう二度と聞けないのかなと思っていたので聞けて良かったです。
「LOVE FLIES」は本当にかっこいい曲。



・ちなみに
ツアータイトルのMMXXは「2020」という意味っぽいのと
kenさんが「鬼滅の刃」という漫画にハマっているそうです。


ラルクの皆さん、関わるスタッフの皆さんの「人を楽しませたい」という想いに溢れた、迫力のある素晴らしいライブでした。


人気の投稿